漆絵と蒔絵の教室の受講者募集
伝統的工芸品
高岡地域地場産業センター開館40周年記念共催事業
漆絵と蒔絵の教室について
伝統工芸高岡漆器協同組合と共催し、漆を使っての漆絵蒔絵教室を開催します。
講師 蒔絵師 吉川和行
開催日 令和5年 10月7日(土)、10月28日(土)、11月11日(土)、11月25日(土)、
12月9日(土)、12月23日(土)、
令和6年 1月13日(土)、1月27日(土)、2月10日(土)、2月24日(土)、
3月9日(土)、3月23日(土)
時間 午後2時00分~午後5時00分(3時間)
受講料 ひと月 4,400円
教材費 蒔絵や色漆を描く器物は、自身で用意するか、当センターが準備する丸盆(3,300円)
を購入いただくことも可能です。必要とする器物は1点です。
定員 6人(先着順)
対象 18歳以上(未経験者)
対象地域 富山県内にお住まいの方(県外でも各回に参加が可能であれば大丈夫)
授業内容 第1回(10/7) 漆や道具の説明、ZIBA見学、手板での練習(デザインの案出し)
第2回(10/28) 手板での練習(デザインの案出し)
第3回(11/11) デザイン案の確定、進め方の確認
第4回(11/25) 加飾(黒漆)、粉蒔き、粉固め
第5回(12/9) 加飾(黒漆)、粉蒔き、粉固め、研ぎ、微調整
第6回(12/23) 加飾(黒漆)、粉蒔き、粉固め、研ぎ、微調整
第7回(1/13) 加飾(黒漆)、粉蒔き、粉固め
第8回(1/27) 加飾(黒漆)、粉蒔き、粉固め、研ぎ、微調整
第9回(2/10) 加飾(黒漆)、粉蒔き、粉固め、研ぎ、微調整
第10回(2/24) 加飾(色漆)、研ぎ、磨き
第11回(3/9) 加飾(色漆)、研ぎ、磨き
第12回(3/23) 最終仕上げ
※進める中で内容を変更する可能性があります。
持ち物 筆記用具、メモ用紙
注意点 工程の中で本物の漆を使用するため、かぶれる恐れがあります。
申込・問合わせ 高岡地域地場産業センター
TEL 0766-25-8283(10:00-18:00、毎週水曜日休館日)