こんにちは。公益財団法人高岡地域地場産業センターです。
このブログでは、財団情報をはじめ、各事業内容、施設の紹介、当財団で扱う富山県内の6つの伝統的工芸品(高岡銅器、高岡漆器、井波彫刻、庄川挽物木地、越中和紙、越中福岡の菅笠)をはじめとした地域の地場産業品の情報、文化財の修理事業、工芸関係の催事、はたまた日々のできごとなど今後様々な内容をお伝えしていきます。
体験教室、各事業の詳細、工芸品や作品のことなどお問い合わせがありましたら、気軽にお尋ねください。
優先的に記事掲載させていただくか、個別に返信をさせていただきます。
なお、そのほかこのブログの詳しいご案内はこちらをどうぞ。
最近の地場産。
伝統的工芸品
ギフトショーが終わってはや1週間…
後始末(と疲労)で、記憶が定かではない出張班です
おまけに今朝からとうとうまた雪が降ってきました。
本日から事務局長は、山形へ出張。
(どうも彼が出張する時に限って天気が悪い気が…
岡山で台風に遭ったり、東京行きも大雪だったり…)
無事に着いているのでしょうか。。。
雪こそ去年の半分くらいの積り様ですが、
気温は去年よりずいぶん低い気がしています。
そんな話をしていたら、週間天気予報に「最低-5度」の文字
そんなの高岡で見たことないよ…と思いつつ
長い冬に堪えている一同でございます。
あぁぁ、やっぱり脈絡がない
ブログ絶賛放置中ですいません。。
求人のお知らせ【財団職員募集】
法人からのお知らせ
募集は終了いたしました。
ありがとうございました。
------------------------------------------------------------–
H24.4より勤務していただく、財団職員の募集を行います。
※昨秋募集をしておりますが、合格者不在のため、再募集を行います※
【応募条件】
S.52.4.2以降に生まれた方で、高卒以上、簿記2級以上、要普免
一次選考の後、二次選考(面接)を行います。
主な業務内容は経理や総務の事務関係となりますが
伝統的工芸品をはじめとした地場産業に興味のある方、かつ
意欲的に取り組んでいただける方を募集いたします。
まずは下記または来館にて募集案内をご覧いただいたうえ
(↓PDF載せられない仕様になってしまったようなので、JPEGでごめんなさい)
案内P1 P2 P3
必要事項を記入した応募用紙を提出してください。
応募締め切りは、2月17日(金)午前必着です。
終了~
その他いろいろ
ギフトショーも無事終了。
皆さまありがとうございました~m(_ _)m
ちょっと出しですが☆3
その他いろいろ
ちょっと出しですが☆2
その他いろいろ
ちょっと出しですが☆1
その他いろいろ
主催者さんに許可を撮りまして、記録写真を撮りました♪
少しだけ携帯でも撮ったので、いくつか画像付きで
現場紹介(^-^)
まず、実演している、IH風炉・組箱ITA。
真ん中の窪んだ部分から指先をちょっと入れてタッチすると、
IHの操作板が出てきます。
下の黒い部分は蓋でして、こうして台にしても、
角盆のようにもお使いいただけます。
蓋を閉じるときは、ガラストップの部分にお茶碗などが置けますから、
茶櫃のようにも使える優れもの。
白木タイプ、漆はポップなお色も含めて数色、
真ん中に金属の板をデザインに嵌め込んだモダンなシリーズ、
置炉タイプと、いくつか種類がございます。
従来の電熱線タイプより格段にお洒落ですよ☆☆☆
初日終了です
その他いろいろ
小雨がパラパラ来ましたが、雲の間にまぁるい月が覗く東京湾岸です。
…と、ここまで書いて、気がつくと一時間経過…???
不覚にも小眠りしてしまった、昼抜き9時間立ちっぱの担当でございます(>_<)
さて今年の押しモノのご紹介ですが、
☆実演中のIH風炉!?「ITA」
☆いつも大人気、螺鈿のモダン小物
☆人気バイヤー日野明子さんが惚れ込んだ蔵出し品、勇助塗の飾卓
☆思わずニヤリ?こちらも実力派若手プランナー、Y2インターナショナル・有井さん姉妹プロデュース
これは何だと噂の和紙の「武将面」
☆某大手ブランドのセレクトショップにも入る、
桂樹舎の和紙製品
☆大人気メーカー能作×伝統工芸士の匠のわざが美しい、
新作アレンジの一輪挿し
…等々
帰ってから具体的にピックアップしてお知らせしますm(_ _)m
仕込み完了☆
その他いろいろ
8時過ぎまでかかって、仕込みを完了させました♪
ご自分のところの準備が終わった周囲の方々が
いろいろ覗きにきてくださったのですが、評判は上々o(^-^)o
インテリアあり、食器あり、ステーショナリーあり、
はたまたお茶道具あり、アクセサリーあり、おもちゃあり、
渋い感動からウケ狙いまで、
伝統の趣き深い本格的工芸品からびっくりの新作まで
とにかく盛りだくさんになってます!
現場で写真がとれないので、言葉だけになりますが、(^_^;)
明日は具体的な人気商品をいくつかご紹介したいと思います!
ビッグサイトで~す☆
その他いろいろ