じばさんブースのもようです【CRAFTERRACE TAKAOKA】

伝統的工芸品

じばさんブースを、昨日より詳しくご紹介いたします♪
DSC_0022.jpg
いろいろ人気の高い商品がありまして、まずはこちら。
天野漆器さんの螺鈿グラス。右側のパステルカラーのものが新作です。
ピンク、水色、隠れていますがもう一つ黄色のものがあります。
箔を使っていますので、パール感があって、とってもきれいです。
DSC_0023.jpg
四津川さんの盃も展示しております。
前記事の単独ブースの雰囲気とは、また違います。
どんなところにも合う器なのかもしれませんねー


DSC_0018.jpg
こちらのタマゴ様のものは、太陽堂さんのミニ骨壺。
インテリアにもなじみやすく、マンションの居間や寝室に飾っていただいても
自然な感じです。
癒しの商品はニーズがあるのか、なかなかの評判。
DSC_0019.jpg
こちらは竹中銅器さんのAquariumのダンベル。
澄川伸一さんデザインの、とってもスタイリッシュな一品ですが
こちらはそのオシャレ感だけではなく、鋳物のむずかしさ、磨きの素晴らしさなど
しっかりした技術がないと作れない商品。
今回はそちらをご紹介するため、磨き前の商品を初公開しています。
DSC_0024.jpg
雅覧堂さんの新作ルーペも目を引いています。
大正モダンのような、レトロっぽくてキュートな雰囲気は
まさに同社の真骨頂。
さらにこのルーペは、曲面に貝を貼ったという画期的な商品!
(貝はですね、曲げるとパリンと割れてしまうのです)
試行錯誤と工夫がたっぷり詰まっている商品ですよ。写ってませんが全5柄あります。
DSC_0021.jpg
こちらはじばさんの工作に目を留めてくださっているようです
(水辺風和紙庭と盆景、ホテルで約30分のやっつけですが。。。)
このところ盆景押しのじばさんですが、
盆景はほんとにいろいろ面白い演出ができるアイテムです。
DSC_0017.jpg
小さい動物というと、大寺幸八郎商店さん。
窓にぎっしり、群れができています。
この展示方は、大寺さんとブースデザインを担当した後藤史明さん、双方の希望でもあります。
なんか…楽しそう。
DSC_0015.jpg
その反対側は、ちょっぴり和風。
かんざしがフックにかかっているのは、今回の出展プランニングにご協力いただいた
クラフトバイヤー・日野明子さんの発案。
白い壁に映えますね。
DSC_0020.jpg  DSC_0025.jpg
そして、写真ゾーンもございます。
いろいろ盛りだくさんで、「卒業アルバムみたいだなー」というご感想や
「楽しそう」というお声をいただいております。
そんなこんなのギフトショー、あと一日でございます。