伝統的工芸ふるさと体験フェアのご案内

体験教室

伝統的工芸ふるさと体験フェア
ふるさと体験フェアの体験教室の中身などを、詳しくご紹介してみます。
全て当日申し込み、材料費等がかかります。
予約はできませんのでご了承願います。


<高岡銅器>
四角いアルミコースターを使って、彫金の体験ができます。
コースターは赤または黒に着色してあり、表面を彫ると
下からアルミそのものの白っぽい銀色の地肌が出てきて
柄になるという仕組み。
柄はオリジナルでも、当日提供のサンプルをお使い頂いてもOKです。
体験料は1,000円となっています。
<高岡漆器>
胴張盆(角の丸い長方形のお盆です)に、青貝塗の体験ができます。
青貝塗というのは高岡漆器の特徴的な技法のひとつで、
漆器に貝を貼って模様を描く、「螺鈿(らでん)」技法の一種です。
高岡で使う貝は厚みが非常に薄くて青みが強く、黒い漆に良く映えて
とても美しく見えることから、青貝塗と表現されます。
体験料はこちらも1,000円。
<井波彫刻>
丸盆に彫刻の体験ができます。
白木の丸いお盆に図柄を描き、ノミを使って彫刻を施します。
ご自分だけのオリジナル飾り盆をお作りになってはいかがでしょうか。
こちらも体験料は1,000円です。
<庄川挽物木地>
ロクロを使って木材を削り、ペン立てまたは一輪挿しを作ります。
ロクロが回転していますから、初めての方でも綺麗な円形が作れます。
ぜひとも体験してみてください。
体験料は700円です。
<越中和紙>
手漉き和紙の製作体験、または和紙を使った切り絵の体験ができます。
伝統的な和紙の作り方を、実際に体験してみるチャンスです。
また、色鮮やかな和紙を使って、オリジナル切り絵の創作も楽しいもの。
どちらも体験料は200円です。
それぞれ、各産地の伝統工芸士さんが直に指導をしてくださいます。
この機会に、ぜひぜひご参加ください!